おはようございます。
昨晩は近所で5kmくらいランニングしていました。走りながら思索にふけていた私は、気づいてしまったのです。
私の点数が伸びない理由は●●だということに。
続きを読む
おはようございます。
昨晩は近所で5kmくらいランニングしていました。走りながら思索にふけていた私は、気づいてしまったのです。
私の点数が伸びない理由は●●だということに。
続きを読む
私にとって特別な演習の日がやってきました。
そう、構造・施工の最終チェックです。一度も解いたことのない2014年の過去問題を解いて、この2か月の勉強の成果を把握する演習なのです。
果たして、その点数は55点中何点だったのか…?
続きを読む
4月も総合資格学院のオープン模試を受験します。
3月とは異なり会場での受験を選択したため、一層本番を想定した経験ができそうです。
果たして、私は何点取るつもりなのでしょうか?
続きを読む
みなさん、一級建築士試験の受験申込は終わりましたか?
私は4月1日に終わらせました。ただ心配ごとがありまして、日が日なだけに受験がウソと思われていないかな?なんて思っています。
さて、今回は私の4月の目標と勉強計画が決定しましたので発表いたします!
続きを読む
みなさん、いかがお過ごしですか。私は元気です。
一級建築士学科試験の勉強の成果を確認するにあたってこの度初めて、総合資格学院のオープン模試を受験しました。
これから、その採点結果を発表します。
続きを読む
独学勢のみなさん。
学科試験の勉強もそろそろ折り返し地点に来た頃ではないでしょうか。そんな私たちには、実力を公に試す機会が迫っています。
そう、総合資格学院の3月オープン模試です。
続きを読む
いよいよ4月の初めには、一級建築士試験の受験申込が始まります。みなさん、準備は万全ですか?
私は、全く万全ではありません!
そこで、大学卒業後すぐの受験で注意すべき点を確認しながら、この記事にまとめました。
続きを読む
みなさん、3月ももう6日。いかがお過ごしですか?
本日の記事では、決定した私の3月の学習計画表を公開します。
模試へ向けた3月の勉強は、こんな感じです!
続きを読む
現実に疲れていませんか?
この世界はまだまだシュール(非現実的)なもので満ち溢れているというのに、現実ばかり見て飽き飽きしてしまったあなたへ、本日は娯楽をお届け。
山形県には、日本一シュールな超高層ビルがあるのです!
続きを読む
「もうあかん、やめます!」
大阪にこんな切実な垂れ幕を掲げながら、20年以上営業を続けた靴屋さんがあります。私のブログも今似た状況あるといえるでしょう。
もうあかん、つたログは(毎日更新を)やめます!
続きを読む